マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

薬剤師で、マルチアレルギーの息子を育てる1児の母です。アレルギー治療のため、肌にいいことや、食生活を徹底的に改善しています。育児が落ち着いてきたため、転職活動中です。

プラレールを買う前に!

子供が2歳前後になると男親は電車のおもちゃを検討する方も多いのではないでしょうか。
不動の人気のプラレール。でもお子さんは本当にそれが欲しいのでしょうか?
よく検討してからご購入ください!!

1 プラレール
2 ブリオ
3 レゴ


電車の代表的なおもちゃはザッと3種類あります。ほかにもボーネルンドエクスプレスなど番外編もありますが…
それぞれの良さを紹介します。


1.プラレール


実際に走る電車のミニチュアが手に入るプラレール。駅に張り付いて電車をみるのが好きな男の子であれば、やはり他のメーカーよりもこちらがいいかもしれません。
また、プラレールにはトーマスシリーズも発売されているのでトーマス好きは最初からこちらで揃えるのもいいかと思います。



引用元:プラレールホームページ

踏み切りセットなどは何種類かありますが、リアルな音がするものを使用すると臨場感あります。踏み切りが開いている間に手持ちのミニカーを渡らせたりすることでさらに遊びの幅も広がりますね。


1つの路線で2台が並走可能となったプラレールアドバンスも登場。より一層リアルな電車に近づいたと思います。

一方で自動運転が苦手な子もたくさんいますのでスイッチオフで遊んだり他の商品を考えてもいいと思います。



2.ブリオ


お値段は張りますが、オシャレなのはブリオ。
木のぬくもりと、磁石でくっつく可愛い電車はブリオならではです。


手で動かすのが好きな子やはプラレールよりもこちらのほうがいいかも。またレールと道路がついたセットもあるので、電車だけじゃなくミニカーでも遊ぶ方は両方合わせて楽しめます。

他にもトーマスが好きすぎる!なんてお子さんもブリオはおすすめ。ソドー島を再現したレールや駅も販売されているので、トーマスの世界にどっぷり浸かれます。
販売終了商品も出てきているので、トーマスシリーズは揃えるなら早めがおすすめです。


これはお台場のアネビードリームパークです。
こちらではトーマスが豊富に揃っているのでお試しで遊ばせてハマるか確認するのもアリです。

3.レゴ

レゴシティからも電車は出ていますが、幼児向けブログなのでレゴデュプロを紹介します。
デュプロはブロックサイズが大きく幼児でも十分に遊べるレゴです。小学生低学年までは十分に楽しめるシリーズだと思います。

さてレゴの電車は何がいいのか。
他と比べてなによりも優れているのは、レゴデュプロの他のブロックと合わせて使えるところです。
レールの下にブロックをつけることで、鉄橋のようにしたりと自由な発想で遊べます。またそのようにすることでレールとレールが外れにくく、いちいち「直して〜」と呼ばれることも防げます。笑



これはレゴにブリオを乗せちゃってますね汗

実際に遊んでいる写真が下手すぎてイメージが湧きにくいかと思いますが、
動物好きなお子さんや、発想力を豊かにしたいお子さんなどにはとてもおススメです。
レールを繋げるだけではなく、トンネルを組み立てたり様々な遊び方があります。
レゴの電車は色々可愛いものも出ているので必見です。

いかがだったでしょうか。
ちなみに我が家は悩んでやはりプラレール
でも本人はレゴ、ブリオも大好きなのでもう少し悩んで購入すればよかったと思うこともあります。

結局こんな感じでプラレールとレゴを組み合わせて使用していますが互換性がないのでかなり無理矢理です(^◇^;)