リピート買い続出のマイナス5キロジーンズは、現在、日本でも購入できますが、通販で買われる方も多いのではないでしょうか。
通販で買うときは、サイズはしっかり見極めて買うべきです。しかし、ネットにも身長・体重別にサイズを比較まとめしたものがなく、買ってみて合わなかったという方も…
これからマイナス5キロジーンズを購入する方のために、今回は、韓国と日本のchuu公式サイトのレビューを元に、痩せ型からぽっちゃりまで154人分の身長・体重別購入サイズを分析してみました。
韓国語の翻訳が1番大変…
今回は、マイナス5キロジーンズのサイズに、とにかく特化してまとめましたので、購入されるときは、参考にしてみてください。きっとみなさんの知りたいサイズも見つかるはずです。
さらに2年間、実際に愛用したマイナス5キロジーンズの耐久性もご紹介しています。ぜひ参考にされてみてください。
目次
- 1. マイナス5キロジーンズの公式レビューを元に、154人分のサイズを検証
- 身長140センチ代の方のサイズは?
- 身長150センチ代前半の方の購入サイズは?
- 身長150センチ代後半の方の購入サイズは?
- 身長160センチ代前半の方の購入サイズは?
- 身長160センチ代後半の方の購入サイズは?
- 2. 実際に、マイナス5キロジーンズを洗った後に縮むかどうかを検証
- 3. 実際に、マイナス5キロジーンズを2年以上履いてわかった耐久性
- まとめ
カンテリちゃんインスタ
1. マイナス5キロジーンズの公式レビューを元に、154人分のサイズを検証
マイナス5キロジーンズは、いつもよりワンサイズ上を買えばいいなどの情報はありますが、身長と、体重別に紹介されたものがなかなかありません。
今回は、韓国と日本のchuu公式サイトを参考に身長・体重別に分析してみました。ぜひご自分のサイズを探してみてください。
身長140センチ代の方のサイズは?
140センチ代の方を対象に約20人分のサイズ分析をしてみました。
140センチ代の方の丈感、選ばれてるシリーズは?
145〜150センチまでの方は、みなさんホビットシリーズで丈を詰めることなく履けているとのことでした。しかもヒールを履かなくても、丈感が気にならないという優れものです。
145〜150センチ さんにおすすめの、ホビットシリーズ
140センチ代の方の購入サイズまとめ
・146センチ 40〜45kg 25インチ
・148センチ40〜45kg 25インチ
などなど、40kg前半の方は25インチがぴったり
・148センチ40〜45kg 26インチを買ったが、ウエストが緩めだったので、ベルトが必要との意見もありました。マイナス5キロジーンズの腰回りは、確かに余裕があります!
身長150センチ代前半の方の購入サイズは?
150センチ代前半の方を対象に約30人分のサイズ分析をしてみました。
chuu公式レビューを元に計算
150センチ前半の方の丈感、選ばれてるシリーズは?
150センチ前半までの方は、みなさんホビットシリーズで丈を詰めることなく履けていました。私もこちらに当てはまりますが、ホビットでぴったりです。
150センチ前半さんにおすすめの、ホビットシリーズ
150センチ前半の方の購入サイズまとめ
40kg前半の方は25インチだと、きつかったという意見も多数なので、26インチがおすすめです。
40kg後半で、25インチを買った方は、サイズ交換したというとと、26インチは、脱ぎ履きが辛いという意見もあるため、27インチがおすすめです。
身長150センチ代後半の方の購入サイズは?
150センチ代後半の方を対象に約35人分のサイズ分析をしてみました。
chuu公式レビューを元に計算
150センチ後半の方の丈感、選ばれてるシリーズは?
150センチ後半の方は、みなさんホビットシリーズではなく、普通のスキニーなどを丈を詰めることなく履けているとのことでした。ホビットでは、少し短いのかもしれませんね。
150センチ後半さんにおすすめの、スキニーシリーズ
150センチ後半の方の購入サイズまとめ
円グラフには、6種類しか載せれないため、書けませんでしたが、43〜45kgの方は、26インチ、40kg〜43kgの方は、25インチがおすすめです。いずれもウエストは、かなり緩めになりますが、足はかなりぴったりで綺麗に見えます。
40kg後半から50kg前半の方は26インチだと、きつかったという意見も多数なので、27インチがおすすめです。
身長160センチ代前半の方の購入サイズは?
160センチ代前半の方を対象に38人分のサイズ分析をしてみました。
chuu公式レビューを元に計算
160センチ前半の方の丈感、選ばれてるシリーズは?
![]()
161センチ 50kg 27インチ
アメブロ スキニーvol75
160センチ前半の方は、シンプルデニムスキニーパンツで、ほとんどの方が長さもちょうど良いというレビューでした。
160センチ前半さんにおすすめの、スキニーシリーズ
160センチ前半の方の購入サイズまとめ
購入サイズは、とてもわかりやすく分類されました。皆さんがちょうど良いと言っていたのは、以下のサイズです。
46〜49kgの方で、26インチ
50〜52kgの方で、27インチ
53〜55kgの方で、28インチ
56〜59kgの方で、29インチ
ワンサイズ大きめを購入された方、
例えば46〜49kgの方で、26インチではなく27インチを購入された方は、ウエストが緩いという意見が多かったです。
ウエストに自信がない、ニットをインしたいなどあれば、ワンサイズ大きめでもいいかもしれません。
身長160センチ代後半の方の購入サイズは?
160センチ代後半の方を対象に31人分のサイズ分析をしてみました。
chuu公式レビューを元に計算
160センチ後半の方の丈感、選ばれてるシリーズは?
160センチ後半の方は、シンプルデニムスキニーパンツでは、やや短めと感じる方が多く、airlongシリーズに満足度が高かったです。
高身長さんは、うらやましすぎます。
160センチ後半さんにおすすめの、エアロングシリーズ
160センチ後半の方の購入サイズまとめ
購入サイズは、みなさんかなり細身にきていらっしゃるようで、履くときはキツかったけど履いているうちに慣れたという意見も多かったです。
特に太ももやふくらはぎに自信のない方は、ワンサイズ大きめでもいいかもしれません。
46〜49kgの方で、26インチ
50〜52kgの方で、26〜27インチ
53〜55kgの方で、28インチ
56〜59kgの方で、28インチ
56〜59kgの方は、28インチがかなりキツかったという意見が続出なので、29インチがいいのではないかと考えます。
2. 実際に、マイナス5キロジーンズを洗った後に縮むかどうかを検証
結論から言うと、洗った後には、かなり縮みます!
特に太もものあたりが、ワンサイズ下がったのではないかと思うぐらい縮みます。そして、洗濯後しばらくは、生地が伸びずに少しごわつく感じがします。
履いているうちにまた広がってくるのですが、このような点を含めても、ワンサイズ大きめを購入することをおすすめしたいです。
逆にウエスト部分や、ひざ下はあまり縮んでない感じでした。太ももさえ入れば、問題なく履くことができます。
なお、ドライクリーニングや漂白は、できないので注意してください。
3. 実際に、マイナス5キロジーンズを2年以上履いてわかった耐久性
1本5万円以上するデニムなども持っていますが、おしゃれのためダメージが施されていて、耐久性がよくないんです。大体2年で股のところが破れることも(体重は変化なしです)多いんです。ちなみに、子育て中なので、デニムは週3回以上のヘビロテです。
マイナス5キロジーンズを購入してから2年以上、他のデニムと同じ頻度で履いていますが、マイナス5キロジーンズは破れません。
むしろ、少し伸びて、肌馴染みが良くなってくるので、やはり少しタイトなサイズを買った方が良さそうです。
韓国服はプチプラなので、作りが心配ですが、【特に靴などはすぐ壊れるので】マイナス5キロジーンズの耐久性は高く、安心できそうです。
まとめ
マイナス5キロジーンズは、一本持ってると本当に使えます!何本か履いているディーゼルで数万円するデニムと比べても、シルエットの良さは優劣つけがたいほど優秀なので、本当におすすめ。
買うときは、身長を考慮して購入することと、まずはノーマルデザインの購入をお勧めします。
シルエットが綺麗なデニムなら、Tシャツや長袖1枚で合わせても、お洒落なコーディネートになります!ぜひ試してみてください。
【背の低い方におすすめのホビットシリーズはこちら】
マイナス5キロジーンズのスキニーからワイドまでシリーズ展開の解説はこちらです。ご自分にあったデニムを探してみてください。