マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

薬剤師で、マルチアレルギーの息子を育てる1児の母です。アレルギー治療のため、肌にいいことや、食生活を徹底的に改善しています。育児が落ち着いてきたため、転職活動中です。

ブログの画像、Googleは読めていないかも?簡単に設定できますよ!

ブログには画像をつけることで読者にわかりやすくなったり、リズムができ読みやすいブログになったりします。
もし、ブログに画像をつけていらっしゃるならちょっと小難しいかもしれませんが必ず読んで欲しいです。


せっかく貼り付けた画像。
それはSEO対策として問題ないのでしょうか。





<目次>
1. Googleの評価を上げるには?
2. title属性とalt属性とは?
3. はてなブログの設定方法




1. Googleの評価をあげるには?


Googleの自動巡回プログラムが、ブログやサイトを常に巡回してサイトが読者に有益な情報を与えられるのかどうか審査しています。

Googleはすでに画像を人物である、風景であるなどは識別できるようになってきていますが詳しい画像までは読み取れずにいます。

つまり、せっかくわかりやすく載せている写真がGoogleに伝わらず、検索上位に行きにくくなってしまっている可能性があるのです。


東京タワー 説明用
パクタソ
こんな画像など私はよく無料素材としてパクたそさんを使います。

こんな夜の夜景ですが、Googleは風景とは認識できても東京タワーなど詳しくはまだわからずにいるはずです。

Googleの評価を上げるには、画像を認識してもらう必要があるのです。
そこには画像にtitleとalt属性をつける必要があります。

次で詳しく説明します。





titleとalt属性とは?

1. title属性とは補足的な説明。

title属性とはGoogleの自動巡回プログラムにはあまり影響されないと言われています。
あくまで画像やテキストのtitle属性なのでブログのタイトルなどとは違いますのでご注意を。

補足的な説明ですので

title属性 alt属性 説明用
無料素材の画像
こちらの画像でしたら
「無料素材の画像」でもOKです。
フォトモンタージュ」などでもOK。

はてなブログはtitle属性を設定すると画像の下に反映されるので、感覚としては読む人に対する画像の補足説明だと考えてください。


2. alt属性とは画像の説明のことを言います。

こちらはGoogleの自動巡回プログラムに説明するものなので超重要です。
自分の貼り付けた画像がどんな画像なのか目の見えない人にもわかるぐらい説明する必要があります!

title属性 alt属性 説明用
無料素材の画像

もしこの画像なら
「反射する夜景の東京タワー」など具体的な説明が必要です。

Googleはこちらのサイトを巡回して画像をしっかり読み取ってくれます。




はてなブログでの設定方法

はてなブログはとても簡単に設定できるんです。しかし、スマホからはできないのでパソコンが必須
また、インターネットエクスプローラからはできなかったので(私だけ?)グーグルクロームのダウンロードが必要です。


<やり方>


過去記事の編集画面から説明になってしまうんですが


title属性 alt属性 説明用
ステップ1
編集画面の右上の写真を投稿タブから写真を選びます。




title属性 alt属性 説明用
ステップ2
画像を選択したら、
「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックを入れます。
「選択した画像を貼り付け」をクリックします。




title属性 alt属性 説明用
ステップ3
上級者向けというところにクリックをするとalt属性を設定できます!!

ちなみに上の部分がtitle属性、
下の部分がalt属性となります。


これでブログのSEOが上がります!
旅行記などは特に写真が多いと思うので活用することをお勧めします!