平成31年の恵方は東北東!2月3日にはこちらの方角を向いて恵方巻を食べましょう!
恵方巻とは?
節分に恵方を向いて無言で食べると縁起がよいとされています。そして出来るだけ一休みせずに一本完食すると良いと言われています。
具材に指定はないのが恵方巻。しかし、七福神からちなんで中に7種類の具材を入れると縁起がいいとされています。
それも相まってどうしても太巻になりやすいんだと思います。
他にもカツが入ったものなどは受験生には人気ですね。時代とともに恵方巻も進化を遂げています。
それでも美味しいものを食べたい‼️進化している恵方巻、どんなものが今はでているのでしょうか。
1.銀座 久兵衛
老舗寿司屋の銘店からの恵方巻
2.過門香
チャーハンを贅沢に巻いた恵方巻
3.ローソン
なだ万、リラックマの恵方巻
4.イオン
ミシュラン三つ星シェフ監修恵方巻
スイーツ編
キャトル
ケーキ屋さんからでた限定ロールケーキ。
その名も恵方巻。
低糖質編
1.ケンタッキー
ご飯で巻かない恵方巻
2.小樽ダイニング
一本糖質6グラム以下!超低糖質な恵方巻
1.銀座 久兵衛の恵方巻
さまざまな場所で節分の日だけ買えるのがこちら。昭和10年創業の久兵衛さんです。
店頭お渡しとなりますが1620円で、老舗寿司屋の卵焼き入り恵方巻が味わえるなら嬉しいですね。
2.過門香
東京駅駅ナカや、東急などでも買える中華レストランの恵方巻。レストランは店舗も7店舗あり、味もとても美味しいです!
海老マヨとエビチリが選べる上に、チャーハンを巻いているとのことなのでこれは飽きることなく食べられそうですね!
3.ローソン
トビウオの卵が入っているので食感も楽しめますね!海鮮が豊富に入っているのも食べ飽きずに嬉しい限りです。
リラックマとコラボしたとてもかわいい恵方巻。中の具材もお子様向けになっていて特典までついてきます!
予約した方がこちらは良さそうですね!
4.イオン
イオンからはミシュラン三つ星シェフ監修の恵方巻がでます!
こだわったカステラ風卵、数の子、いくら、エビなどが入っています。恵方巻に数の子が入るのも珍しいですね。
イオンホームページ イオン 恵方巻
その名も極み!食べてみたいです。
カツ編
1.とんかつ和幸
和幸のヒレカツは不思議と柔らかいんですよね!とても美味しいです。
カツ巻きで勝負に勝つ!
験担ぎにもってこいです!
2.まい泉
こちらもとても美味しいカツサンド屋さんですね。本当においしくてパクパク食べれてしまうまい泉のカツからも恵方巻がでます!
ひれ恵方巻 ハーフ 420円
海老カツ恵方巻 ハーフ 450円
節分の日に全国のスーパー一部やまい泉店舗で購入できます。
ほかにもカツはミニストップやファミリーマートからも出るようです!
スイーツ編
キャトル
都内や神奈川に店舗を置く有名ケーキ屋さんです。味は文句なく美味しいです!
東急ホームページ スイーツ 恵方巻ロール
恵方巻 951円
コンビニからもスイーツ巻は出るようです。
ロールケーキなどを代わりにしてもいいかもしれないですが、一本1人では食べすぎが心配なのでシェアですね。
低糖質編
1.ケンタッキー
糖質制限中の方にはご飯はちょっと…という方もいらっしゃいますね
もはや恵方巻なのかは謎ですが、恵方を向いて巻物を食べることがそれに値するのでツイスターという選択肢もありますね!
300円という安価なのも嬉しいですね。
最近はかなり浸透してきているようです!
2.小樽ダイニング
こちらは本格的糖質制限の方向け。ハーフサイズで一本なんと糖質6グラム以下です‼️
小樽ダイニングホームページ 低糖質 恵方巻
大豆米という新しい試みで作られた恵方巻。
サーモン甘エビ、ホタテ、とびっこなどが入っているものと、タラバガニが贅沢に使われているという2種類があります。
なんと今は恵方巻チップスまで!
この季節限定の味を楽しみましょう!!
思わず魅入ってしまうフォトジェニックな最新バレンタインもまとめたのでよろしければ❤️
話題のルビーチョコレート