2019年3月7日から20日まで「腸活フェア」と「チョコミントフェア」がありました。
3月9日行ってきたので、レポートします。盛りだくさんでした!!
他にも、オススメのお菓子厳選4種類である、アイスクリーム・チョコレート・ケーキ、ドリンクのカテゴリで、是非食べてほしいアイテムをご紹介します。
歯磨き粉を食べてればいいじゃん
なんて意見もでるチョコミントですが、
私は大好きです!
みなさんはミント強い派?
チョコしっかり派ですか?
チョコミントフェアに行きそびれた方は、次回9月あたりにあるはずなので、是非参考にしてみてください。
東急東横渋谷
目次
- **1. 渋谷東急のチョコミントフェア紹介とレポート】
- **2. 注目のチョコミントチーズケーキ屋さん
- **3. 海外のお菓子ベスト3
- **4. アイスクリーム
- **5. 話題沸騰チョコミント豆乳
- **まとめ
**1. 渋谷東急のチョコミントフェア紹介とレポート】
1. 菓匠雅庵
昨年のチョコミントフェアよりもミント感アップして新登場です。真ん中がミントクリーム、周りを白餡が、さらに外側にはチョコチップ入りのお餅という珍しい和菓子の組み合わせです。
2. ガトードボワイヤージュ
チョコビスケットの間にはたっぷりミント風味のチョコクリームとその上にミントクリームをトッピング。クリームが2段重ねでかなりボリューミーでした。
3. サンジェルマン
夕方に行ったため完売。
ふわふわドーナッツに、ミントのフォンダンとチョコチップがトッピングされているそうです。
次の日も売り切れだったので、人気みたいです。
4. パリヤ
桜クリームとともに実食。ワンスプーン気になる味を追加してくれます。
ミントがかなりの爽快感で、甘すぎず美味しい!14日からは、フレッシュミントチョコチップからミントホワイトチョコレートジェラートに変わるのでそちらも気になります!!
5. 一◯八抹茶茶廊
こちらも夕方完売です。。
ミント味のスムージーに、抹茶ホイップと抹茶ゼリーが下に入っています。上の抹茶アイスにチョコソースがトッピング!
抹茶好きにもたまらない組み合わせです。
後日食べましたが、ミントよりも抹茶の味が強めです。美味しいですが、チョコミントを求めるには、物足りない感じでした。
6. キャトル
ミントとショコラのムースの下には、サクサクのサブレとバームクーヘンが入っています。
キャトルのケーキは、どれもお値段以上においしいです。
7. ヴィダメール
王室御用達のヴィダメールからは、ミントリキュールとチョコレートを使ったケーキが復活登場です。
チョコレートが美味しいヴィダメールだからこそできる高級ケーキです。
8. トップス
スポンジにバジルを混ぜ込み、真ん中はチョコムース、周りはミントババロワとなっています。翌日まで日持ちもします。
9. ブランジェリーラテール
こちらも完売…
チョコミン党は意外に多いことが分かりました笑笑
行くならお昼前がおすすめです!
**2. 注目のチョコミントチーズケーキ屋さん
1. 学芸大学 A WORKS
学芸大学のA WORKSさんなども出しているケーキですが、チョコミントとチーズは良く合うんです!!ここのケーキはどれも魅力的で、手土産にもぴったりです。
A WORKSは日替わりで色々なチーズケーキがでてきます。チョコミントオレオはチーズのコクとオレオの塩気が甘いケーキとミントを引き立てます!
2. 渋谷 チリムーロ
いつも人が並んでるチリムーロ。
スパイスを使ったケーキが有名ですが、隠れ人気はチーズケーキ!
2時ごろには、いつも売り切れてしまいます。
食べログ やっぱりモツが好きさんより
ミントの清涼感がたまらないミントチーズケーキです!
ミントチョコがけケーキも美味しいです!これぞチョコミントケーキ!といった感じでチョコの甘さがしっかりとでていて濃厚です。
チリムーロさんはお店の場所もとてもわかりにくいのですが超おすすめなのでいつかまたブログに載せます!
【お試しセット】チョコミントのレアチーズケーキ(70g×2個)
**3. 海外のお菓子ベスト3
1. アフターエイト
1962年にイギリスで誕生したチョコミントの老舗です。夜8時以降にゆったりと食べることを想定したこのチョコレート。アフターエイトという商品名はパッケージの時計も表しています。
日本のチョコミントとはちがい、甘さを控えたダークチョコレートにかなり強めのペパーミントが特徴です。
清涼感はかなりあり、スッキリとした味わいになっています。輸入品を扱うスーパーでも買えます!
ネスレ アフターエイト 189g
ネットで購入もできます
2. ティムタム
アーノッツ ティムタム チョコミント 9枚
オーストラリアの大人気スイーツティムタム。
とても甘いけれどあまりの美味しさに1つまた2つと手が出てしまう魅惑のクリームサンドクッキーです。
ミントの主張がそこまで強くなく、ティムタム本来の魅力であるチョコレートとビスケットの味わいが生かされたものになっています。
ティムタム好きなら食べるべき品です!
3. ベンディックス
こちらもイギリスから。英国王室御用達のチョコレートミント専門店です。日本でもかなりファンの多いこちらのベンディックスのチョコミント。
甘いチョコミントに飽きた人なら、個人的に大好きなので、是非オススメ。中からトロリと溶け出すミントは清涼感抜群。
ついつい食べすぎてしまいます。子供には食べれないこれぞ大人スイーツです!
**4. アイスクリーム
1. ローソン
ローソンのウチカフェシリーズよりチョコミント登場
[>
LAWSON![]()
上品な甘さと清涼感は大人の味なこのアイス。
贅沢チョコミントバーというだけあって、前より濃厚で乳感がアップ。
お家のご褒美スイーツになりそうです。
2. スリーツインズ
オーガニックアイス専門店のスリーツインズ。最近はナチュラルローソンにもカップアイスとして見かけるようになりました。こちらのアイスはとにかくどれも美味しい!
ナチュラルローソン
ミントコンフェッティは、着色料不使用なので白いミントアイスです!
マダガスカルバニラをベースに、ミントとチョコチップが入った贅沢なアイス。ミントの香りが強すぎずとても爽やかでどんどん食べてしまいます。
3. シャトレーゼ
夏場には限定で色々なチョコミントアイスをだしてくれるシャトレーゼ。毎年オンラインでセット購入してしまいます。
シャトレーゼ
冬でも食べられるチョコミントはこちらのバー。何と言っても魅力はその価格!
1本63円です〜〜!!!
安いけれども味は日本らしい甘みとミントの強いザチョコミント。どこか懐かしくもなる味わいです。
チョコミントアイスケーキ5号(ドーナッツ型)
アイスケーキは大きすぎず、お祝いにピッタリです。
**5. 話題沸騰チョコミント豆乳
美味しい!と話題のチョコミント豆乳。
豆乳が苦手な人でも飲めるので、ヘルシーなおやつ感覚で飲みたい人にもおすすめです。
チョコレートのコクとミントの香りが融合しているドリンクで、豆乳のにおいが気にならず飲むことができます。
タンパク質も豊富で、食物繊維が4.2グラムも含まれているので、ダイエットのおやつには最適です。
キッコーマン飲料 豆乳飲料 チョコミント 200ml×18本
**まとめ
チョコミントフェアから、話題のお菓子まで、ご紹介しました。チョコミント好きの方には、是非行ってほしいイベントです。
また次回フェアの案内を見つけたら、ご紹介したいと思います。