せっかく海外旅行に行ったのに、日に日に髪がゴワゴワしてしまったことってありませんか?他にも、せっかく美容室で、トリートメントをしたのに、思ったよりも柔らかくしなやかな艶髪にならなかったり…
髪が綺麗な人は、それだけで素敵に見えますし、清潔感もでますよね。でも、髪質は遺伝なのでは…と諦めるのは、早いです。
髪質は、環境要因の影響も大きいのです。
特に、水道水に含まれているカルシウムイオンは、ゴワゴワの髪の原因です。カルシウムイオンは、髪の毛の内部まで入り込み硬化して、ゴワつきを悪化させてしまいます。
特に海外は、硬水の地域が多く、カルシウムイオンが多く含まれているため、短期間でもごわつくのです。
今回は、カルシウムイオンが髪を硬くする理由と、解決策をお伝えしていきたいと思います。髪を美しく、自分の思いどおりの硬さにして、髪美人になりましょう!
目次
- 1. カルシウムイオンが、髪のゴワつき原因?
- 2. 残留塩素と頭皮・髪への影響は?
- 3. 自宅で簡単にヘアケアできる軟水シャワーヘッド
- 4. 美容室でできる!蓄積したカルシウムイオンを取りのぞくトリートメント
1. カルシウムイオンが、髪のゴワつき原因?
生まれたばかりの赤ちゃんの髪や、カラーリングやパーマなどをしないで美しい髪を保っている人は、羨ましいですよね。実際、私もカラーリングをしてから、髪質が大きく変わったように感じています。
パーマやカラーリングをすることで、髪の表面にあるコーティングがなくなり、髪の毛は、丸裸のようになります。
静電気が髪で起きやすいように、髪の表面は帯電しているため、色々なものがくっつこうとします。その中でも、シャワーの水に含まれるカルシウムイオンは、マイナスに帯電しているため、髪の毛の表面から内部まで入り込み、しっかりとくっついてしまいます。
カルシウムイオンは、硬化やごわつきの主要な原因なので、シャワーやシャンプーをする度に髪質を悪化させる原因となってしまいます。
2. 残留塩素と頭皮・髪への影響は?
今までは、水道水に含まれる残留塩素が、髪や頭皮に影響すると言われていました。もちろんこれは、正しいです。
日本の水は、安全な一方で、大量の塩素で消毒を行なっています。そのため、残留塩素がおおく、頭皮や髪へ大きな影響を与えます。脱毛など気にされる方は、浄水シャワーヘッドがおすすめです。
詳しい解説はこちらです
浄水シャワーヘッドにすることで、皮膚への刺激が少なくなり、髪のダメージも減るので、トリートメントや、カラーリングの持ちが良くなったりします。
さらに髪質も気になる!という方には、軟水シャワーがおすすめです。
3. 自宅で簡単にヘアケアできる軟水シャワーヘッド
クリンスイのウォータークチュールは、カルシウムイオンを除去し、軟水シャワーを実現できます。
髪を美しく保つためにも、ホームケアをすることで、手軽に髪質の本質的な改善をすることができます。
【送料無料】 国内配達の方 【ionac】 イオナック本体 シャワーヘッド 日本製 軟水シャワーヘッド
それでも、クリンスイは、ちょっと高すぎると言う方には、こちらがおすすめです。元々、海外居住者の日本人に人気のイオナックですが、口コミがとても高く、効果に皆さん満足されています。
残留塩素を除去し、カルシウムの構造も変化させてくれます。水道水を軟水に変えることで、髪にも肌にも安心で優しくなります。クリンスイの方がしっかりカルシウムイオンを除去してくれるので、効果はやや低くなるかと思います。
浄水シャワーヘッドは、たくさんのメーカーから出ていますが、軟水シャワーはなかなか開発されていないので、イオナックのような1万円前後で販売されているのは、貴重です。
美容室のカラーリングやトリートメントを毎月やるのは、お財布的にも難しいですよね。。
軟水シャワーを取り入れることで、美容室の頻度も、下げることができますので、本体価格1万円は元を取れる金額だと思います。
シャワーヘッドを変えるだけで、驚くほど気持ちよく、肌や髪も変化するので悩んでいる方は、試してみてください。
4. 美容室でできる!蓄積したカルシウムイオンを取りのぞくトリートメント
サロンソリューショントリートメントは、美容室でできる資生堂のスペシャルトリートメントです。5ステップの過程で行われますが、途中の過程でカルシウムイオンを髪の毛の内部から抜くことができます。
これにより、髪の硬さを思い通りにすることができ、トリートメントも内部まで浸透するので、トリートメント後の艶髪を、長い期間キープすることができます。