マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

薬剤師で、マルチアレルギーの息子を育てる1児の母です。アレルギー治療のため、肌にいいことや、食生活を徹底的に改善しています。育児が落ち着いてきたため、転職活動中です。

アルファ米の味は、まずいのか?実際に10日間作って食べ比べしてみた

非常食で、水でもお湯でも作れる簡単ご飯のアルファ米を、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。今や、おにぎりまで商品化されている注目の非常食です。

家にはあるけれど作ったことはないという方も多いはずです。
今回は、災害時に慌てず出来るように、作り方の解説を詳しく説明します。と言ってもお湯を入れて待つくらいなのですが…

また、尾西食品とアルファー食品のアルファ米を買って、約10日間色々な温度で、食べ比べしてみました。

果たして口コミ通りマズイのか?

メーカーの違いや作るお湯の温度で、びっくりするほど味に差が出ました。食べられないよ…と思う時もありました。

アルファ米がどんな状態だとまずいのか。検証した上で、買っておくべきアルファ米について、実食レポートを通してお伝えします。




目次

**1. アルファ米とは?

アルファ米と聞くと、体に悪い人工的な米なのではないかと思われるかもしれません。
しかし、アルファ米は、一度炊き上げたり蒸したご飯を乾燥させたもののことで、いわば乾燥炊き上げご飯なのです。


アルファー食品

メリットは、たくさんあります。

サトウのご飯などと違い、軽いので、非常時に持ち運びも負担にならない

5年長期保存が可能

炊き込みご飯などは、味が染み込みやすい

非常食用は、パウチに水量の目安が記載されているため、水量を計る計量カップなど、調理器具は一切不要

また、非常食用のアルファ米は、一度炊き上げたご飯を基にしているので、炊いたり、電子レンジを使用する必要がなく、水さえあれば、柔らかいご飯を作ることができます。

作ることはできます…作ることはね。水やぬるま湯の味は、後ほど紹介します。




**2. アルファ米の賞味期限

アルファ米賞味期限は、約5年もつという商品が多いです。炊いたご飯を急速乾燥することで、水分を飛ばし、腐りにくくなっています。

5年はかなりすごいです!サトウのごはん以上ですし、備蓄するのに場所もとらないのでとてもオススメです。



**3. アルファ米の作り方

アルファ米の作り方は、簡単です。
指定の量の水を入れ、常温水なら約60分、熱湯なら15分待つだけで、ふっくら柔らかくなります。

実際作ってみたので、載せてみます。


今回使ったのは、アルファー食品の非常食です。



乾燥剤と、付属のスプーンを取り除いてから、注水線まで水またはお湯を入れます。

今回は、お湯を入れて15分待ちました!


こんなにしっかりした、おこわ風ご飯になりました!



アルファ米 9種類3日分セット/白飯/五目ご飯/山菜おこわ/白がゆ/きのこご飯/わかめご飯/ひじきご飯/ドライカレー/エビピラフ(アルファー食品 安心米)


ご飯というよりも、炊き込みおこわといった感じです。ご飯粒は、不思議な形をしていて、粘り気が強いです。


アルファ米の良さでもある、味がとても染み込んでいて、かなり美味しい!!!コンビニのおにぎりよりも断然美味しいです。炊きたて感が味わえます。

子供もどんどん食べてくれたので、子供のいるご家庭の非常食にはおすすめです。

また、アレルギーのある子でも、ほぼアレルゲンを使用していないので使えます。醤油程度なので、小麦アレルギーの我が子も食べることができました。




**5. 尾西アルファ米とアルファ食品のアルファ米の食べ比べ結果

アルファ食品と、尾西のエビピラフを食べ比べて見ました。アルファ食品は、山菜おこわと五目ご飯を食べました。

食べ比べた結果は、断然アルファ食品さんの勝利です。

まず、尾西のエビピラフは、味がピラフなのに昆布だしなどが効いていて正直変な味がします。また、アルファ米自体も、もそもそしていて、おいしくありませんでした。

おこわが苦手で、味が濃い方が好きという方には、尾西がおすすめです。ちなみに、ドライカレーは、美味しかったです。


アルファ食品は、おこわとしては、かなり美味しいです。もち米や、赤飯などの食感が好きな方には、特にオススメです。子供の食べっぷりも、断然アルファ食品さんの勝利でした。

今回の食べ比べで、我が家は、ご飯ものに関しては、アルファ食品を備蓄することに決めました。


**6. ぬるま湯で作ったアルファ米の味

ぬるま湯で作ったアルファ米は、放置時間がとても難しいです。熱湯と同じ時間だと、コメがアルデンテで、芯が残るうえに全然水が吸いません、、

約50度で作ってみたところ、30分から45分くらい放置することで、ご飯に近くなり食べることができました。

味は、ふっくら炊きたてというわけにはいきません。やや水っぽさとパサつきが残るので、熱湯で作るような美味しさにはなりませんでした。


**7. 水で作ったアルファ米の味

水でアルファ米を作った場合は、熱湯で作るよりも味は半減します。
一度、水で作ったアルファ米を、60分放置しなければいけないところ、30分くらいで食べてみたら、水に浮いた半生米という感じで食べれるものではありませんでした。

水で作るときは、アルファ米十分に水分を吸うまで放置し、コメの芯がなくなってから食べるのがポイントです。また、白米タイプは、特に水で作るとマズさが際立ちました…やはり、日本人は炊きたてふっくらに慣れてますから。。

もし、災害用や旅行・山登りなどに持っていくのであれば、断然ピラフやおこわをお勧めします。



**8. 10日間アルファ米を実際に食べた結果

アレルギーの息子と、10日間アフリカに行ったときに、毎日一緒に食べてみました。

最初の3日くらいは、ピラフやおこわなど色々試して美味しくいただけたのですが、やはりかなり飽きます。熱湯で作れば、想像以上においしいのですが、シーズニングがどうしても飽きてきてしまうのです。

尾西は、最初は美味しかったのですが、シーズニングがかなり作られたインスタントの味なので特に飽きる。。

アルファ食品は、おこわシリーズのシーズニングは炊き込みご飯のような味なので、飽きがあまり来なくて続けることができました。
旅行後半は、アルファ食品のアルファ米ばかりを食べていました。



**よくある質問

Q. 海外旅行でアメリカに持ち込みたいけれど、事前申請の必要はありますか?

確かにサトウのご飯より軽くて、具も入っているので旅行に持って行く人も多いようですね。

アルファ米は、アメリカ入国の際は、申請・申告の必要はなく持ち込めます。持ち込みの厳しいオーストラリアも、調理済みの米ということで、持ち込めたという話もあります。

今回、パリ経由でアフリカに持ち込みましたが、子供の食事ということもあり、手荷物にも問題なくフランス・アフリカ共に持ち込むことができました。



Q. 保存はどこがいいか?

高温多湿を避けて常温保存がよいので、外の物置きなどは避けた方がいいかもしれません。


Q. お水とお湯の味の差は?

これは、別格に異なります。
お湯で作ると、ふっくら美味しいおこわになります。お水やぬるま湯で作ると、ベチャベチャして美味しさが半減します。

被災した時も、ガスコンロなどでお湯を沸かすことができるなら、魔法瓶などにいれてお湯を保管しておくことをおすすめします。

被災時は、何度もガスは使えないと思うので、魔法瓶があると重宝しますね。





**まとめ

災害時にただでさえ、パニックしているところに、初めて作る非常食は不安です。また、美味しくないものを数日食べ続けるのも、疲れが取れず、体に良くありません。

また、特に子供(ましては、アレルギー持ちの子)がいる家庭では、本当に食べられるのかどうか、試すことは必要だと思います。

10日間食べ続けてみて、尾西よりアルファ食品が断然おすすめかなという結果になりました、


アルファ米 3種類1日分セット/白飯/わかめご飯/エビピラフ(アルファー食品 安心米/保存食/非常食セット/防災グッズ/防災セット/賞味期限5年6ヶ月保存)

Amazonでの販売はこちらです。


非常食充実7DAYSセット 防災士監修!カロリー計算済(アルファ米 七日分 7日分 1週間分 一週間分 おいしい 保存食 通販)

まとめて買ったほうが、賞味期限などの管理が楽!という方には、こちらがおすすめです。